こんにちは、旅人Sです。
今回は 「インドのレギュラービザ(Regular Visa)」の申請方法と注意点 を、
バングラデシュやネパールなど他国から陸路でインドに入国する人向け に解説します。
インドには 電子ビザ(e-Visa) という便利なビザもありますが、
陸路で入国する場合はe-Visaが使えない国境もあるため、レギュラービザが必要 になります。
事前にしっかり準備し、スムーズに入国しましょう!
1. インドのレギュラービザとは?
インドのレギュラービザ(Regular Visa)は、 インド大使館・領事館で発行される紙のビザ です。
・滞在可能期間:3ヶ月、6ヶ月、1年など(発行国・申請内容による)
・入国回数:シングル、ダブル、マルチプル(発行国による)
・申請場所:インド大使館・領事館(オンライン申請後、書類を提出)
【注意点】
- 電子ビザ(e-Visa)は 一部の空港と海港からの入国のみ対応。陸路の国境では基本的に使えないため、レギュラービザを取得する必要あり!
- 国境で「アライバルビザ」は発行されない ので、必ず事前に取得すること。
2. 申請方法(手順)
① オンライン申請(Indian Visa Online)
まず、公式サイトでオンライン申請を行います。
▶ 申請サイト:Indian Visa Online
【オンライン申請の手順】
- 「Regular Visa Application」 を選択
- 申請国・大使館を選択(例:バングラデシュなら「インド大使館(ダッカ)」)
- 個人情報を入力(パスポート情報・職業・渡航歴など)
- ビザの種類・滞在期間を選択(観光、ビジネス、マルチプルエントリーなど)
- 顔写真とパスポートのスキャンデータをアップロード
- 申請書を提出し、プリントアウトする
【注意】
・入力ミスがあると 申請が却下される可能性 あり(慎重に入力!)
・パスポートの残存期間は6ヶ月以上必要
・顔写真の背景は白、正面向き(パスポート写真と異なるサイズ)
② 大使館・領事館での書類提出&支払い
オンライン申請後、指定の インド大使館・領事館 で書類を提出し、手続きを行います。
【必要書類】
・オンライン申請書のプリントアウト(Indian Visa Onlineで申請後に印刷)
・パスポート(原本+コピー)
・顔写真(規定サイズのもの)
・ビザ申請料金(国によって異なる)
・ホテル予約確認書(求められる場合あり)
・銀行残高証明(必要な場合あり)
【注意】
・即日発行は不可。申請後 通常5〜7営業日かかる
・バングラデシュ・ネパールのインド大使館は混雑する ため、早めに申請すること
支払い方法は国によって異なる(現金のみ対応の場所も)
・一枚でも必要書類が欠けていると申請却下になりますのでご注意ください
※残高証明書に関して、ネットでは”〜円以上は必須”など記載されておりますが、
私は10万円ほどで審査は問題なく通りました。
3. 陸路入国時の注意点(国境ごとに異なる)
インドには複数の国境がありますが、 すべての国境でスムーズに入国できるとは限りません。
ビザを持っていても、混雑や書類チェックで時間がかかることがある ため、余裕をもって移動しましょう。
ベナポール(バングラデシュ)- ペトラポール(インド)国境
主なルート:ダッカ → ベナポール → ペトラポール → コルカタ
この国境ではe-Visaが使えない ため、レギュラービザが必須
国境のイミグレーションは非常に混雑しやすい(2〜3時間かかることも)
バスで支給される水が汚染されている可能性があるため注意!
べングラデシュ・ダッカ→インド・コルカタへ陸路で検討されている方は、
こちらの記事をご覧になってください。
カカルビッタ(ネパール)- シリグリ(インド)国境
主なルート:カトマンズ → カカルビッタ → シリグリ → ダージリン
・e-Visa不可。レギュラービザが必要
・イミグレーションは比較的スムーズ(1時間以内で完了することが多い)
・シリグリからインド国内のバス・列車への接続が可能
その他の国境(ミャンマー・パキスタンなど)
一部の国境は外国人の通過が 制限 されているため、事前に確認必須!
4. 申請時&入国時のトラブルと対策
① レギュラービザ申請時のトラブル
「申請が却下された!」
➡ 入力ミスがないか確認し、再申請する(特にパスポート情報)
「ビザの発行が遅い!」
➡ 通常5〜7営業日かかるので、余裕をもって申請する
② 陸路入国時のトラブル
「国境で追加の書類を求められた!」
➡ ホテル予約や銀行残高証明を持参 しておくと安心
「イミグレーションで長時間待たされた!」
➡ 朝早く国境に着くようにスケジュールを組む
「怪しい両替商に騙された!」
➡ 国境の公式両替所か市内の銀行で両替する
5. まとめ:レギュラービザでスムーズにインド入国!
- 陸路でインドに入るなら、レギュラービザが必須!
- オンライン申請 → 書類提出 → 5〜7日で発行(余裕をもって申請)
- 国境のイミグレーションは時間がかかるため、早めの移動を心がける
- ビザの条件は変更されることもあるため、最新情報を確認すること!
バングラデシュやネパールから陸路でインドに入る場合は、
事前準備が非常に重要になります。
特に、初めて陸路で国境を渡ろうと考えている方は、
事前にレギュラービザを申請し、
パスポートにビザを貼り付けてもらうことが必須になります。
ぜひ、本記事を参考にし、申請を行なっていただければと思います。
それでは、また!
コメント